この記事にはプロモーションが含まれています。

良くも悪くも人から学ぶ

日常トラブル

人は誰でも緊張に襲われ不安になる。集中しないとな!

でも書いたのですが、
自分のやっていることに「集中」する。

と「自分に集中」の大切さを書きましたけど、これが難しいところで、「独りよがり」になると、完全に自分の成長を止めてしまいます。

ざっくりいうと、「バランス」という一言になるのだと思いますが、

「ここぞ!」というときには「自分のやっていることに集中」して、練習や学ぶ段階では、「人の良いところ」だけでなく「悪いところ(反面教師)」も学ぶ。

つまり、

という四文字熟語がピッタリくるんだと思う。

今できることを全力でやる

人は誰でも緊張に襲われ不安になる。集中しないとな!
とは少し違う視点があります。

「何もやる気が起こらない時」

も想定する必要があるんだと思います。

つまり、

「準備」

ということなのですが。

そのような時には、何でもいいので「やる」ことが重要です。

  • 掃除でも
  • 整理整頓でも

なんでもいいから体と頭を”少しでも”いいので使うことです。

人によっては、

「とにかく寝る、休む」

という人もいますが、それもその人に会えば良いんだと思います。

しかし、一度休んでしまうと次に行動するときに、パワーが必要になってくるので、ワタシはあまりススメません!!

そうすることで、人は(車もそうですが)

少し動き出すと、血流が良くなり

行動することがしんどくなくなってきます。

とにかく、「初動」は何でもいいので

「動くこと」が行動を促す「呼び水」になります。

22.情報処理能力・情報分析能力

私は、今までのことも大変重要な視点だと思いますが、

ここで書居ている能力が、

大きく差をつける貴重なスキルになると思います。実感しています。

特に、

「分析力」

は出来る人とできない人とでは

雲泥の差が出ると私見ですが思っています。

うまい人を徹底的に研究する

「分析力」とは、具体的にどうするのか?

それは、小難しいことではなく、

上手い人を徹底的に見て研究する
そして「それを真似してみる」

守破離という言葉がありますが、

守:徹底的に真似る。

とリますが、完全コピーするくらいの気持ちで真似ることだと強く思います。

すべてが自分次第

どんな道を選んでも「後悔してしまうのが」人間です。

つまり、選んだ道は自分で選んだわけですので、

人のせいにせずに自分ですべて責任を持つことが重要です。

現在、

休業要請で苦しんでいる店主・経営者さんが急増しています。

「保障が欲しい」

と言っている人も多いようですが、

こういうことが起こるのも、

想定は出来なくても

「受け止めて自分のできることをやる」

態度が今後につながるんだと思います。

国に依存するような態度は、

厳しいようですが、

経営者としては失格だと思います。

良い「環境」と「コーチ」

この二つ

良い「環境」と「コーチ」は、

一番といってもいいくらいに重要なことです。

「環境」は自分で選べます。

「コーチ」も自分で選べる場合と選べない場合は在ります。

イチローは一年目に土井監督という人だったのですが、

「このスイングを辞めないと試合には出さない」

といわれても、自分のスタイルを変えませんでした。

土井監督が続いていたら、

今のイチローの偉業はなかったかもしれません。

そのくらい「コーチ」は重要な存在です。

 

毎日の走り込み(下半身強化)

すこし、メンタルの部分が多くなりましたが、

「メンタル」

は今になってみると実際に練習することよりも、大事なことだと感じていましたので、多くの場所を割きました。

「走り込み」がスポーツでは基本です。

つまり「下半身の強化」

つまり「土台」

つまり「基礎」

つまり「基本」ということです。

仕事に置きかえると何になるのでしょうか?

人間関係に置き換えると何になるのでしょうか?

もっと大きな話で、

世界平和に置き換えるとかになるのでしょうか?

必ず壁はある

そうはいっても、必ず「壁」

つまり、息詰まることは誰にでもあります。

逆に言うと、

すんなり何でもできてしまっては、

「退屈になり」

面白味も半減しますよね。

「壁」があるから

そこに投資が芽生えるということです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました